燃えにくいマッチでも、
何度か擦っているうちに火はつく。
人間の心というものも、
どちらかというと、
燃えにくいマッチのようなもの。
当学院に関わるすべての人の心に火をつける!
当学院の理念は、ビジネスと資産形成を学び、世界を変革できる人財を育てる。
そして、ビジネスと本学(人間力)を同時に学ぶ、教育業界初の高等学院です。
私、理事長である加納聖士は、小・中・高、そして大学で勉強を学びましたが、正直、学校教育は社会に出てなんの役にも立ちませんでした。
高校時代に戻れるのならば、社会に出て役立つビジネスで稼ぐ力や資産形成のスキル、皆を動かすリーダーシップについて学んでいれば、もっと早く物心両面から豊かな人生を歩めたと悔しがったものです。
“やまと高等学院”は自分が高校時代に通いたかった高校を形にしました。
ですので、この学院の一番のこだわりは、
教員免許を持った先生が生徒に教えるのではなく、
全員が実学の場で社員さんやアルバイトさんを指導している
現役経営者たちを集めました。
志を持ったカッコいい大人たちを見て欲しい。
日本人経営者の素晴らしさを早い時期に触れて欲しい。
そして自分自身の望む人生をまっすぐに歩んでいって欲しい。
そんな想いで設立しました。
これから2030年、2040年に向けて、超少子高齢化社会を筆頭に、日本の経済力が著しく弱まります。
この先の見えなく将来が不安な時代だからこそ稼げる力と、人間力を合わせ持った人財が社会に必要になります。
自分に関わるすべての人と、この国を物心両面から豊かにできる人財を輩出する。
そんな想いから“やまと高等学院”を設立しました。
◆日本を代表とする経営者による特別授業
◆日本を代表とするアスリートによる特別授業(自由参加)
◆加納塾の参加企業見学(自由参加)
通常はオンライン授業が中心ですが年間に数回、オフラインによる特別授業やイベントを開催します。
※年間スケジュール、イベントは予定です。
※高校卒業資格は教育連携校で単位取得により修得。
※イベントへの参加は親子で参加することできます。
当校ではダブルスクール制度を採用しています。
教育連携校と連携し、やまと高等学院ではオンライン授業を通じてビジネスや資産形成などの専門知識を学びながら、教育連携校で高校卒業資格の取得を行います。
何のために誰のためになぜ学ぶのか。
己の一生をかけてどの山に登りたいのか。
志を立てること。将来の目的を定めて、これを成し遂げようとすること。
人生のゴールを明確に定めることによって、目指したい将来の選択肢がより広がります。
教育連携校では、一般的な高校で取得数科目を補い、高校卒業資格取得のために必要な単位をオンライン授業にて取得します。
年間1回、教育提携校に通う日がございます。
その他の授業はすべてオンラインにて対応いたします。